桃建工業と働く
Work with us
桃建工業では、一緒に働いてくれる方を募集しています。
Challenging job
この仕事のやりがい
生活に欠かせないインフラの発展に寄与できる
地域の方が安心して過ごせる工事を行うことで町に人が集まり、発展・活性化していきます。社会発展に寄与できる仕事を手掛けることで、大きなやりがいを感じられます。
Title
お客様から直接感謝の言葉をいただける
公共・法人だけでなく、個人のお客様との直接的な付き合いがあるため、工事後には感謝のお言葉をいただくこともあります。「桃建工業に頼んで良かった」と言われる喜びもひとしおです。
Title
苦難を乗り越え、無事に施工を終えた時の達成感
業務をしていく中で、厳しいこと・大変なことは避けられません。しかし、多くの辛さを乗り越えて完成した時には、頑張った人にしか味わえない達成感などが得られます。
Title
Company culture
桃建工業の社風をご紹介
人柄を大切にしています
仕事の技量は大切ですが、一人で施工だけをすればよい環境ではありません。チーム作業であり、お客様とのコミュニケーションが必要となるめ、人柄の部分も考慮しています。
詳細を見る
お互いに意見を言い合える環境です
弊社には、自分の意見をハッキリと言えて行動を起こせる環境が整っています。また、分からないことは気兼ねなく先輩に相談でき、上下関係に捉われない職場です。
詳細を見る
Work environment
安心して働いていただくために
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。
詳細を見る
資格取得支援や制服の支給
従業員一人ひとりが成長してほしいという思いから、成長意欲・やる気のある方を全力で応援します。制服支給や資格取得支援をご用意し、頑張る人にはしっかりと投資したい姿勢です。
詳細を見る
未経験の方でも安心して働ける教育体制
弊社には、業界未経験の方でも安心して働ける手厚い教育制度を整えています。一つひとつ丁寧に教えていく環境があるので、初めての方も安心して飛び込んできてください。
詳細を見る
頑張りなどはしっかりと評価します
従業員の頑張りはきちんと評価し、お給料にも反映いたします。自分は見られているのだと意識し、モチベーションを高めながら仕事に取り組んでほしいと考えています。
詳細を見る
項目を追加
Schedule
1日の流れをご紹介
サブタイトルが入ります。
タイトルが入ります。
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。
8:00 作業開始
まずは朝礼を行い、本日の施工内容や現場の流れなどを確認します。情報共有が済んだら、準備を整えて作業開始です。
10:00 小休憩
10時になったら約30分の小休憩を取ります。身体と頭を休ませることが、集中力の持続につながります。
12:00 お昼休憩
12時になったら1時間のお昼休憩を取ります。お昼ご飯を食べたり、水分を取ったりして午後からの作業に備えましょう。
15:00 小休憩
15時にもう一度30分の小休憩を挟みます。安全な施工に休息は必要であり、リフレッシュしてから残りの作業に移ります。
17:00 作業終了
17時には作業終了です。片付けや掃除を済ませてから現場から撤収し、その後は一度会社へと戻ります。本日の作業報告・明日の確認などをし、1日の仕事は終わりです。
項目を追加
CONTACT
お問い合わせ
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
tel.
080-4556-7788
お問い合わせ
TOP
事業内容
桃建工業について
桃建工業と働く
採用情報
会社情報
お問い合わせ
toggle navigation
TOP
事業内容
桃建工業について
桃建工業と働く
採用情報
会社情報
ブログ
施工事例
お問い合わせ
サイトマップ